店長日記
心のパズル(熊本県銭糖小学校 荒木先生開発)
先日、熊本県の銭糖小学校を訪問しました。ぜひ、教頭荒木先生にお会いしていろいろとお話ができたらと思ったからです。荒木先生は、「心のパズル」の開発者です。私どもがお話を受けたときに、その発想には驚かされました。そして、パズルは道徳の教材として使われていることを知り嬉しく思っております。


- 2019.02.12
- 12:07
成城学園ジグソーパズル
成城学園初等学校より、枠つきジグソーパズルの大量注文を頂きました。そのお礼に、大型ジグソーパズルを贈呈させて頂きました。
成城学園初等学校に行って感じたことは、先生たちと生徒の関係が凄く良く、みんな伸び伸びされてました。副校長さんにもお会いしましたが、凄く気さくでパワーを感じました。写真は、今回のジグソーパズル案件で窓口になって頂いた、粟津先生と大型パズルです。美術の秋山先生橋本先生にもお会いできて、良かったです。ちなみに、パズルの元絵を描いて頂いたのが塩野先生。お会いできなかったのが残念でしたが、ちょうど美術の先生4人で「つくるこども展Ⅲ」があっていまして、先生たちの力作を見ることができました。温かいご対応ありがとうございました。


- 2018.12.21
- 16:57
地域との連携(職場体験)
2018年夏。地元の中学校より職場体験に男子生徒2名がやって来ました。やる気満々で、弊社は彼らのパワーに圧倒されました。これをご縁に、校舎の写真の中に校歌をアレンジした大型パズルを贈呈。校長先生もすごく喜んで頂、校長室に飾っていただいて貰っています。

- 2018.12.18
- 08:38
ハウステンボス 景観パズル(光るジグソーパズル)
元祖ぱずる屋さんでは、ハウステンボス様の要請を受けて「景観ジグソーパズル」を製作させて頂きました。ハウステンボスの夜の景色をパズルにしました。そして、暗いところでみると、ほんのりと光って見える特殊なジグソーパズルです。ハウステンボスに行かれた時には、ぜひ手にとってお買い求め頂けたらと思います。ハウステンボスの光の王国、今からが見ごろです。
- 2018.11.21
- 09:25
今佐賀が熱い 佐賀バルーンフェスタ 唐津くんちでパズルを!!
11月のはじめの数日間は、佐賀県は観光客で賑わいます。それもそのはず、バルーンフェスタと唐津くんちが同時期に開催されるからです。そして、パズルの注文もバルーンの写真や曳山の写真が増えます。あなたの、ベストショットをオリジナルジグソーパズルにしてみるのも最高だと思います。


- 2018.11.05
- 12:00
世界遺産 頭ヶ島(かしらがしま)天主堂のペーパークラフト発売!!
元祖ぱずる屋さんでは、この程、レーザーカットペーパークラフトシリーズ 頭ヶ島(かしらがしま)天主堂のペーパークラフトを販売します。長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産が世界文化遺産に登録されたことを記念して、販売いたします。詳しくはこちら

- 2018.10.17
- 16:28
自由にカットできる、アクリルパズルが好評です。
全体的にジグソーパズルのピースが必要だけど、ここは切りたくないというお客様の要望に答えるために「自由カットパズル(アクリルパズル)」実用新案登録済み。を開発して販売中です。お知り合いの方のパステル画から作ってみました。自由カットパズル(アクリルパズル)はこちら
- 2018.10.15
- 12:53
- コメント (0)
パズルで認知症予防 サイエンスアゴラで発表
11月10日(土)に次の内容で発表させて頂きます。
「サイエンスアゴラ2018 STSステートメントサイエンス・セッション」
出展配置場所:テレコムセンタービル3階 ミニステージ
日時:11月10日(土)
15:00 STSステートメント②
「MCI対策『脳かつアロマDEパズル』の開発」
(高橋 勝則 統合新領域学府 科目等履修生)
- 2018.10.12
- 08:46
- コメント (0)
巨大ジグソーパズルのお手伝いができて光栄です。
先日、名古屋のお客様のご依頼で、45cm角で柔らかい素材で巨大ジグソーパズルの製造のお手伝いをさせていただきました。
- 2018.10.10
- 18:39
- コメント (0)
アロマDEパズルの記事が佐賀新聞に載りました。
今日ある方が、佐賀新聞を持って見えられました。「10年ぶりですね、その節は大変お世話になりました。。。」と言われながら新聞の切れ端を。そこには、「アロマDEパズル」の記事が。取材は受けていましたが、いつ掲載されるとは知らず、「あっつ!!新聞に載っている」と声を出して喜びました。わざわざ足を運んでくださった方も、応援したいからとの事でした。本当うれしい出来事でした。相手の方は、英語教室をされているとの事。今後一緒にアロマDEパズルが子ども達にいい影響を与えるか研究したいですねと、言いながら再会を誓いました。https://www.saga-s.co.jp/articles/-/279876
- 2018.09.26
- 17:02
- コメント (0)